21days体質改善
チャレンジ
一生モノのいつもの食事を手に入れる
効果的な食事法が数多くあります。
ビーガン、グルテンフリー、糖質制限、高脂肪食など。
自分に合った食事法が見つかれば悩み続けた症状も解消できます。
例えば、アレルギー、冷え性、頭痛、腰痛・肩こり、胸やけなど。
いつも疲れている、集中できない、やる気が出ない、イライラするなども。
にもかかわらず体調不良の方が後を絶ちません。
なぜでしょうか。
答えは「いつもの食事」にあります。
食事療法の後に戻るのが、いつもの食事。
このチャレンジで手に入れるのは、一生モノのいつもの食事。
無理なく、体質を改善し続けられる食事です。
約60兆個の細胞は日々入れ替わります。
その細胞を作るのは食事、食事が整えば身体が整います。
人生4000週。
この3週間で一生モノのいつもの食事を手に入れましょう。
体調がよくなる
7割以上の方が、便秘解消、食後のお腹の張りを改善
6割以上の方が、腰痛、関節痛、食後の眠気、立ちくらみを改善
5割以上の方が、むくみや冷えを改善能力や気持ちが高まる
6割以上の方が、イライラを改善し、より良い人間関係を構築
5割以上の方が、思考力の向上、ケアレスミスを減少数値も改善
中性脂肪が半減(基準値上限ギリギリからむしろ少なめの値に改善)
7割の方が体重減。3.5kg減量した方も(71.0→67.5kg)
最大の効果は意識の変化
「今回のプログラムを通じて、一番変わったのは、自分の身体に対する意識です。身体の声に耳を傾けること。真摯に身体の声に耳を傾けると、もう食べたくないとか、この食べ物は欲しくないとかの声を感じられるようになりました。」
「①知って」「②やって」「③謎といて」の3ステップ。
①知って
ビデオ教材とオンライン会議を通じ、体質改善に欠かせない食べもの、食べ方、心得をお伝えします。
難しい話は一切なし。基本となる10箇条をシンプルにお伝えします。
豊富な献立例もご用意しています。
②やって
21日間、10箇条を実践しましょう。
最初の14日間は密着サポート。食事の写真をFacebookグループ上で共有いただき、関・中村の二人が丁寧にアドバイスします。
最後の7日間は自立の1週間。関・中村のコメントは控えめになります。身体がどう感じているか、徹底的に身体の声に耳を傾けましょう。
③謎といて
21日間で身体が変わっていくのを感じられることでしょう。
身体が軽くなる。
寝起きがよくなる。
空腹感が気持ち良くなる。
どうしてこんな変化が起きるかを分かりやすく解説します。
1. 大切なのは多様性と食材バランス
2. 一日一杯のお味噌汁
3. 調理に合わせてオイルを選ぶ
4. おやつで補う食材バランス
5. 水分摂取を欠かさない
6. 量より質が身体を作る
7. 汁物→野菜→タンパク→糖質
8. もぐもぐ噛んで八分目
9. 食事を楽しむ
10. 身体のために身体と話す
最新の食事法と長年の実績を誰でも実践できるように落とし込んだ10箇条。
料理経験がなくとも、どこに住んでいても、どんな食事法を志向されていても、できます。
この10箇条を21日間、実践していただきます。
主役は皆さん、関・中村が脇役として密着サポートします。
〇21日間の密着サポート
・全ての食事、スナック(全100食?!)に対するフィードバック
・オンラインミーティングでの補足説明、質疑応答(計4回)
・目的、食事の傾向、生活環境を踏まえた個人テーマ提示
・血液検査結果解析
・修了証書(PDFファイル)
・関・中村との3者カウンセリング ※オプション
〇いつでも見れる便利な教材
・オンライン教材(知る:体質改善10箇条)
・オンライン教材(謎とき:体質改善10箇条)
・推奨献立例
・みるみる痩せる!味噌汁ダイエット ※先着順、現在庫限り
〇修了後も密着サポート
・オフ会優先招待
・おかえり参加 ※下記参照
・Food Therapy割引 ※下記参照
完全オンライン開催。3つのオンラインプラットフォームを使用します。
インターネット接続可能なパソコンもしくはスマートフォンとFacebookアカウントが必要になります。
1. オンライン教室でのビデオ学習
2. Zoomによるオンラインミーティング
3. Facebookグループでの食事アドバイス
オンラインミーティングは開催後に録画ビデオを共有します。
日本時間に合わせて開催します。
※下記は全て日本時間での表記
※2月以降は毎月、第1水曜日にキックオフ予定です
[今後の開催予定]
◆3月
3/6(水) 19:30 キックオフミーティング
3/27(水) 19:30 修了ミーティング
◆4月
4/3(水) 19:30 キックオフミーティング
4/24(水) 19:30 修了ミーティング
◆オンライン教室でのビデオ講座費用:10,000円
オンライン教室上でのお支払いになります(クレジットカード決済)。
[立ち上げ記念50%オフクーポン:newopen50]
※2019年2月末まで有効
◆チャレンジサポート費用:70,000円
参加申請が承認された後のお支払い(Paypal決済)。
振り込み先は参加申請承認後にお知らせします。
おかえり参加
身に付けた食習慣を取り戻すための継続チャレンジプログラムです。「続けたいのに、いつの間にか緩んでます・・・」「身体の声は聞こえているのに、最近忙しくて、つい・・・」。修了後、しばらく経った方からたまに聞く言葉です。でも参加した時の気持ちよさはまた味わいたいと思っていらっしゃる。おかえり参加はそんな皆様向けのプログラムです。食習慣を整えるとともに新たな仲間に出会いましょう。
内容はFacebookグループ上での実践のみ。もちろん他の参加者同様、食事アドバイスは受けられます。
参加費は5,000円/回。先着順で各回2名前後を予定しています。
参加希望の方はメールまたはFacebookメッセンジャーにて中村までご連絡ください。
関医師によるFood Therapy
血液検査データをもとに栄養状態やその方に必要な栄養素を判断し、食事のアドバイスと腸内環境改善、メディカルサプリを使ったオンライン栄養相談が受けられます。
当プログラム修了者限定のディスカウントもあります。詳細はこちらから。
参加条件は、健康状態に大きな問題がないこと
参加申請フォームでのご回答内容によっては参加をお控えいただくようお願いする場合がございます
お支払いの完了をもって参加受付完了といたします。
本プログラムは疾病等の治療を目的としておりません。またプログラム提供者からのいかなるコメントも、診断や治療方針を意図したものではありません。
今後の開催情報等をLINE公式アカウント(LINE ID:@iwz4824k)にてお知らせしています。LINE@だけの本音トークもありますので、ぜひお友だち登録してください!
photos from Max Pixel, Pixnio, TheBlueDiamondGallery, Pexels, Pixabay